【Ruby】便利なunless文について

unless文とは

if文は、条件式が真であるかどうかを判断し、処理を分ける書き方ですが、unless文はその逆で、条件式が偽である場合に行う処理を記述する方法の一つです。

書き方は以下の通りです。

① unless 条件式
    条件が偽の場合に行う処理
  end
---------------------------------------

② 条件が偽の場合に行う処理 unless 条件式

①も②も書き方は違えど同じ意味になります。

*また、if文のようにelseで繋げることも可能ですが、elsifのようなものはないので注意しましょう。

参考例

① unless 2 * 2 == 5
     puts "❌"
   end

②  puts "❌" unless 2 * 2 == 5


#elseを使う
unless 2 * 2 == 5
  puts "❌"
else
  puts "⭕️"
end

タイトルとURLをコピーしました