varで変数宣言する場合
Go言語では、変数を使って計算を行うことができます。以下に例を示します。
package main
import "fmt"
func main() {
// 変数の宣言
var x int = 5
var y int = 3
// 計算
sum := x + y
diff := x - y
prod := x * y
quot := x / y
rem := x % y
// 結果を表示
fmt.Println("x + y =", sum)
fmt.Println("x - y =", diff)
fmt.Println("x * y =", prod)
fmt.Println("x / y =", quot)
fmt.Println("x % y =", rem)
}
上記のプログラムでは、main関数内でxとyという変数を宣言し、それらを使って足し算、引き算、掛け算、割り算、余り算を行っています。各計算の結果は、sum、diff、prod、quot、remという変数に代入され、fmt.Println関数を使って結果が表示されます。
変数宣言にvarを使わない場合
この例で、varは宣言(:=)でも書けます。
package main
import "fmt"
func main() {
// 変数の宣言
x := 5
y := 3
// 計算
sum := x + y
diff := x - y
prod := x * y
quot := x / y
rem := x % y
// 結果を表示
fmt.Println("x + y =", sum)
fmt.Println("x - y =", diff)
fmt.Println("x * y =", prod)
fmt.Println("x / y =", quot)
fmt.Println("x % y =", rem)
}