データベースをMySQLでRailsプロジェクトを作成する方法を解説!

MySQLをインストール

まずMySQLをインストールするところから始めます。

今回はHomebrewでインストールします。

#インストール
$ brew update
$ brew install mysql

#インストールされたか確認
$ brew info mysql
 -> mysql: stable 8.0.26 (bottled)

railsアプリを作成

railsではアプリを新しく作成する際、SQLiteが設定されています。

そのため、以下のコマンドでMySQLを指定して作成します。

$ rails new アプリケーション名 -d mysql

データベースとの接続設定

「config/database.yml」のファイルを書き換えます。

ファイルの中身である、development、test、productionそれぞれの「username」、「password」をMySQLをインストール後に設定したものに書き換えます。

development:
  adapter: mysql2
  encoding: utf8mb4
  pool: <%= ENV.fetch("RAILS_MAX_THREADS") { 5 } %>
  username: root
  password:
  socket: /tmp/mysql.sock
タイトルとURLをコピーしました