【基本情報】ポテパンキャンプってどんなスクール?
ポテパンキャンプとは、株式会社ポテパンが運営しているプログラミングスクールです。
スクールのコンセプトは「Web開発に必要なスキルを着実に身につけ、エンジニア転職をさせる」で、実際に多くの優秀なWebエンジニアを輩出し、業界の中でもかなり評判の良いスクールですよ。
運営会社 | 株式会社ポテパン |
代表者 | 代表取締役 CEO 宮﨑大地 |
所在地 | 東京都渋谷区渋谷2-2-5 クルスビル7階 |
学べる言語・スキル | HTML, CSS, Ruby, Ruby on Rails, JavaScript SQL, Git, Docker |
受講形態 | オンライン |
料金 | 40万円(税込 44万円) |
公式HP | https://camp.potepan.com/ |
無料体験 | 詳細はこちら |
株式会社ポテパンはポテパンフリーランスというエンジニア向け案件紹介サービスも運営しており、Web系企業との強いパイプがあるため、初心者でもエンジニア転職するのに有利です。
今回は、そのポテパンキャンプにどのような学習コースがあるのか、について詳しく解説していきます。
もしポテパンキャンプの受講を考えているのでしたら、ぜひ参考にしてくださいね。
ポテパンキャンプで選べる学習コースとは?何種類ある?
結論から言いますと、現在のポテパンキャンプでは「Railsキャリアコース」のみが選択できます。
2019年頃までは複数のコースがありましたが、現在ではRailsキャリアコース一択となっています。
現在選べるのはRailsキャリアコースのみ
現在ポテパンキャンプで選択できるRailsキャリアコースは、未経験からRailsエンジニアに転職を目指す人向けのコースとなっています。
Railsキャリアコースの詳細は以下の通りです。
Railsキャリアコース | |
料金 | 40万円 |
学べるスキル | HTML, CSS, JavaScript, Ruby on Rails |
対象者 | 未経験からRailsエンジニアへの転職を狙う人 |
また、Railsキャリアコースに向いている人・向いていない人をまとめると次のようになります。
向いている人↓
- 本気で未経験からRailsエンジニアに転職したい人
- Ruby on Railsの教育に強いスクールに通いたい人
- 現役のRailsエンジニアから教わりたい人
向いていない人↓
- プログラミングを軽く勉強したい人
- Ruby on Rails以外の言語、スキルを学びたい人
RailsキャリアコースはRuby on Railsの学習に完全特化してます。Railsはプログラミング未経験の人がエンジニア就職を狙うのに最適なチョイスであり、有利になると思います。
さらに、Webエンジニアとして必須のスキルであるLinuxコマンド・Git・SQLなども学べるため、本気でエンジニア転職を狙うならまじでおすすめですね。
補足:以前は3種類のコースがあった
現在とは関係ないことですが、以前のポテパンキャンプには「オープンコース」「ビギナーコース」「キャリアコース」の3種類のコースから選ぶことができました。
現在はガチでエンジニア転職を目指すキャリアコースだけが残り、軽くプログラミングに勉強する2つのコースは無くなったという感じですね。
まずはポテパンキャンプの無料体験で雰囲気を掴もう!
ここまで、「ポテパンキャンプで選べる学習コースとは?」について解説してきました。
本記事の内容があなたのスクール選びやプログラミング学習の参考になれば幸いです。
また、今回解説したポテパンキャンプには、実際に申し込む前に授業を受けられる「無料体験」があります!
- 他のプログラミングスクールと迷ってるから比較したい
- オンライン授業に少し不安がある
- 講師の人の教え方が合うか知りたい
もし、あなたがこれらと同じような不安や疑問を抱えているのであれば、絶対に前もって無料体験を受けるべきです。
無料体験を受講することは、ポテパンキャンプで受講を考えているのであればもちろんですが、それだけでなく他のスクールと比較したい場合にも有効だと私は思います。
プログラミングスクールは決して安価ではないため、なるべく失敗しないスクール選びをしたいですよね。
まずは、駄目元でも全然大丈夫です。チャレンジしてみることが大切ですので、ぜひ無料体験でポテパンキャンプの雰囲気を掴んでみましょう!